|  |  |  |   |  |  |  |   | 2014/03/25 16:56:39 プライベート♪ |  |   | 東村山花いっぱいプロジェクト |  |   | 東村山花いっぱいプロジェクト続報(3/25) |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            3月25日(火)の花壇の様子です。 いつもと違ったアングルで。
 
  
  寒咲きの菜の花は見頃を迎えています。
 
  
  手前の菜の花も蕾をたくさん持ち、この春の陽気に誘われて咲き出しそうです。
  明日から我が子たちもそして市内の学校も春休みですね。 菜の花見物にお子さんをつれて出かけてみてください。     社協の助成金申請のプレゼンを行いました!   去る3月18日(火)、東村山社会福祉協議会の地域福祉活動助成金を いただくためのプレゼンテーションを行いました。
 
  
  昨年の今頃、やはり同じようにプレゼンテーションをして 今年度の活動助成金をいただきました。   まだ、菜の花を植える場所も決まってない中のプレゼンで、 申請額の半分以下の助成金しかいただけませんでした💦 さぁ、今年はいくらいただけるでしょうか?   そんなこんなで早1年。 ボランティアさんにたくさんの力をいただいて、東村山中央公園の バックUPもあり、ひまわりやコスモス、コキアを育て、菜の花まで 植える事ができました。   子どもたちも月1回の活動を楽しみにし、それぞれの形でお仕事として 取り組む事が出来るようになってきました。   来年度も社会福祉協議会や中央公園のご支援をいただきながら、 さらに市民の皆さまと一緒に活動をできたらと思います。   ボランティアでお手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。   26年度第1回の活動は4月20日(日)9時からです。 ご協力よろしくお願いします。            
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  | 東村山卒後の居場所準備室 |   |   |  |  |  |   |   | 自己紹介 |  |
  | ピーターパン通信は東村山市に住む重度中度の知的障害児の保護者の会<東村山卒後の居場所準備室>広報誌です。 |  |
  |   |   |  |
 
  |  
  |  |  
  |  |  |  |   |   |   | | << | 11月 | >> |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  | . | . | . | . | . | . | 1 | /TR> | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | /TR> | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | /TR> | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | /TR> | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | /TR> | 30 | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ |  
  |   |  
  |  |  
  |  |  
  |  |