| | | | | | | | | 2012/12/12 02:00:12 プライベート♪ | | | ピーターパン会報 | | | ピーターパン通信 Vol.3 | |
| |
| | |
今回は「銀座ミツバチプロジェクト」 の施設見学レポートです! これまでの見学会は、子どもたちの卒後直結の福祉作業所ばかりでしたが、今回は何故ミツバチ? 定例会でワーカーズコープさんからミツバチプロジェクトのお話があり、メンバーみんなのアンテナがピシピシ反応したのです。
銀座ミツバチプロジェクトは、都市と自然環境との共生を目指し2006年に銀座の屋上で養蜂をスタート。ミツバチの飼育を通じて、銀座の環境と生態系を感じるとともに、採れたハチミツ等を用いて銀座の街との共生を感じることを目的としています。新聞・雑誌やテレビなどメディアでも取り上げられおりご存知の方も多いかと思います。 養蜂所ということで広いスペースをイメージしていましたが、たくさんの室外機などが置かれた狭いスペースに巣箱は置かれていました。そして面布・保護服を着用されていましたが、素手で蜂が傷つかないよう優しく世話をされていました。刺されることはないのか!? 社長さんのお話で「蜂は30日の短い命。生まれてすぐに巣の掃除をし、幼虫の世話をし、蜜を取りに行けば嵐や天敵で命を失うこともあり、帰ってきても羽も体もボロボロ。短い命だからこそ、命を繋ぐ為に必死で人間にかまっている暇はない」との事。大切に扱ってやれば攻撃することはまずないそうです。はちみつのテイスティングでは、集めてきた花によって全く色や味、香りも違うことに驚きました。ミツバチの保護にはじまり、色々な企業とのコラボで新しい商品を打ち出す他、活動は銀座だけでなく、被災地をはじめ全国各地へと広く繋がっています。 その後、白鶴銀座天空農園を小田朝水農園長の案内で見学させて頂きました。各地の樹木や野菜と共に見事な酒米がたわわな稲穂を揺らし、地域の小学生たちの収穫を待っていました。こちらでも地域との密接な繋がりがありました。
☆私たちが望んでいる施設とは、障がい者たちだけが肩を寄せて集まっている場所でなく、障がいがあってもどんどん社会に出ていき、地域の中に溶け込み、多くの人と繋がりたいのです☆
蜂の為に花の種をまき・育て、地域緑化活動の一部を担いたい。蜂に蜜を分けてもらいささやかでも製品にし、喜んでもらいたい。一人一人やれることは違うし、障がいが重く出来ないことは多いけれど、みんな人として認められ、生き生きと暮らしたいのです。今回の見学会はこれまでの生活介護施設の枠に縛られない施設づくりを目指す私たちにとって、大きな夢と希望、そして目標を与えてくださいました。また妄想が広がりそうです(笑)
第1号の「ピーターパン通信」を読んでいただいた市民の皆様から温かい激励のメッセージをいただきました。 これからもご支援よろしくお願い致します。ブログも是非ご覧ください。
| | |
| |
| | | | | | | 東村山卒後の居場所準備室 | | | | | | | | 自己紹介 | |
| ピーターパン通信は東村山市に住む重度中度の知的障害児の保護者の会<東村山卒後の居場所準備室>広報誌です。 | |
| | | |
|
| |
| | | | | | | << | 11月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | . | 1 | 2 | /TR> 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | /TR> 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | /TR> 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | /TR> 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | /TR> |
| |
| |
| |
| |