| | | | | | | | | 2014/05/29 23:22:12 プライベート♪ | | | 予告・お知らせ | | | 第2回総会のお知らせ | |
| |
| | |
第2回東村山卒後の居場所準備室 総会のご案内
青葉薫るさわやかな季節となりました。皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 2012年度より活動を始め、昨年度は社会福祉協議会の地域福祉助成金をいただき「東村山花いっぱいプロジェクト」の活動も始まりました。多くのボランティア・サポーターの方々のご協力をいただき、沢山の花々を咲かせることができました。 今年度は、最大の目標となる「作業所の開設」に向けて、さらに活動の基盤を広げていきます。 学校卒業後も住み慣れた東村山市で、豊かで尊厳ある社会生活が送れるよう、地域での障がい周知啓蒙活動を薦め、障がい者・児の働く場、暮らしの場の拡大拡充を推進するために、引き続き、ひとりでも多くの方にボランティア、サポーターとしてご協力を賜りたく、ぜひ総会にご出席くださいますようご案内申し上げます。
記
日 時 : 6月21日(土) 13:00〜
場 所 : 東村山地域福祉センター(社会福祉協議会) 地域活動室 東村山市野口町1−25−15
連絡先 : 下野 Tel&Fax 042−394−5357 メール y-shimono@mti.biglobe.ne.jp
以上
| | |
| |
| | | | | | | | 2014/05/27 23:30:46 プライベート♪ | | | 東村山花いっぱいプロジェクト | | | 花いっぱいの夏の花壇になりますように!〜苗の植え付け〜 | |
| |
| | |
前回の活動で、菜の花の苗抜きと種とりを行い まっさらになった花壇。
明け方まで降っていた雨も朝には上がり、花いっぱいの夏の花壇になるよう、ひまわりとコキアの苗を植え付けました!
ひまわりもコキアも 園芸が得意な保護者が種から育ててくれた苗。 雨上がりとはいえ、陽射しが出ると気温の上昇から、苗もしんなり
世間話を交えながらも大急ぎで植え付けです
昨年よりも広くなった花壇の縁に沿って、ひまわり と コキア を 配置 四隅には、 ミント と 綿花 の 苗も植えました! 花壇のメインは、ハーブを植える予定です(^^)/
今回は、保護者のみ 5名の活動でした
次回の活動は、6月15日(日)9時〜です!よろしくお願いします〜(^^)/ しっかりと、根付いていますように〜
| | |
| |
| | | | | | | | 2014/05/25 22:25:41 プライベート♪ | | | イベント参加 | | | 放課後等デイサービス保護者交流会に参加 | |
| |
| | |
5月23日(金)ワーカーズコープ共催の放課後等デイサービス保護者交流会に卒後の居場所準備室メンバー3名で参加してきました。
2部構成で 第1部の全体会は安積遊歩さんという作家による講演「いのちに送る超自立論」 第2部は分科会の1つ 「共に生きる地域をつくろう」に出席。 ちなみに分科会は4つありました。 残りの3つは 「それぞれの性のこと伝えよう」 「障がい者就労に携わって思うこと」 「ねえ、自分を好きになろうよ」
分科会について紹介したいと思います。 分科会ゲストの長浜光子さんは「発達及び知的障がい児・者を支援する会」特定非営利活動法人「はぁもにぃ」理事長。2人の障がいをもつお子様をもつ保護者でもあります。 自分の子供たちの居場所を作りたい!という思いで、 まずは放課後対策型の日中一時支援 → 就労支援プロジェクトでお菓子工房 → そして 地域の方達と障がいのある人達の交流の場として カフェ事業・・・・と事業を展開していっているパワフルな方でした。 ☆ 思いがぶれなければ、関わってくれる人が現れる ☆ 福祉の商品ではなく、一般的にも優れている商品でないといけない この2点がとても心に響きました。
我々が苦労している「拠点探し」 長浜さんは、たまたま場所情報を仕入れ、連日のように地主さんに会いにいって思いを伝えていたところ、地主さんがメイン協力者になり、町内会などの近隣理解を得るための説明に同席してくれたため、近隣の方々も応援してくれるようになったとのこと。 また、発信の場にしようと思って始めたカフェが受信の場となり、横のつながりがどんどん広がることによって、要所での「出会い」が事業展開に繋がっているとのこと。 「出会いは偶然ではなく必然である!!」
菓子工房で作っている ぷりん ですが、「食のちばの逸品を発掘2014」で銀賞を獲得し、雑誌等でも取り上げられたため事業としても起動に乗っているとのこと。 これも、材料からこだわり、作り方のあれこれは専門のパティシエのアドバイスを受けながら試行錯誤していったとのこと。 当日は一人ひとりに ぷりん が配られたのですが、本格的なとても美味しい ぷりん でした♪ また、長浜さん自身が言われて大事にしている言葉は「使命感ではなくやりたいことをやるべし!」 子供の人生だけでなく親の人生も大切にするには、自分がやりたいことでなくてはいけないということだそうです。
オープニングで使用された活動紹介の映像の言葉一つ一つが、我々がよく言ってる 言葉ばかりで「地域でつながりをもちながら生活する場を子供に残したい!」など画像が変わるたびに大きくうなずく我々なのでありました。
| | |
| |
| | | | | | | | 2014/05/18 23:19:03 プライベート♪ | | | 東村山花いっぱいプロジェクト | | | 東村山花いっぱいプロジェクト続報(5/18) | |
| |
| | |
5月18日(日)9時から、晴れ渡る青空のもと今年度第2回の活動を行いました。 ボランティアさん5名、メンバー親子17名の22名の参加者がありました。
今回は、菜の花も終わり、種のさやがたくさんついたので、引き抜き作業と草むしりを行いました。
はじめはこの通り、草ボウボウの花壇でしたが、
まず、菜の花の抜き取り。 花の時期の違う2種類の菜の花を植えていたので、種が混ざらないように二手に別れての作業。
それから、伸び放題の雑草をぬきとり、 1時間の作業で ほら、こんなに綺麗になりました。
こどもたちも自分で各々出来る作業、
抜き取り
雑草を抜いたものをフゴに入れる人
フゴいっぱいになったものをリヤカーで処理場まで運ぶ人
などなど頑張ってくれました。 たくさんの種の収穫が出来そうなので、10月のタネ撒きが楽しみです。
そして最後は、おやつタイムと集合写真どり。暑い中よく頑張りました。
来月は6月15日(日)9時からの活動となります。ハーブの苗を植えたいと思います。あとはこどもたちも頑張れる石拾いです。 みなさん、ご協力お願いします。
| | |
| |
| | | | | | | | 2014/04/29 17:03:25 プライベート♪ | | | 東村山花いっぱいプロジェクト | | | 緑の祭典に参加しました! | |
| |
| | |
4月29日(火・祝)中央公園で開催された緑の祭典にボランティア団体として東村山卒後の居場所準備室で参加しました。
メンバー親子で、ピーターパン通信に活動している花壇で取れた、コキアやキバナコスモスの種を付けたピーターパン通信を配布し、会の紹介やボランティア募集を行いました。
たくさんの人が来場していただく中、600枚ほどのピーターパン通信をみなさんにお届けできました。
昨年度の活動で作成したコキアのほうきは公園サポーター基金にご寄付いただいた方に差し上げました。ご協力ありがとうございました。
興味感心をもっていただけた方、是非、第3日曜日の活動にお越し下さい。お待ちしております。
| | |
| |
| | | | | | | 東村山卒後の居場所準備室 | | | | | | | | 自己紹介 | |
| ピーターパン通信は東村山市に住む重度中度の知的障害児の保護者の会<東村山卒後の居場所準備室>広報誌です。 | |
| | | |
|
| |
| | | | | | | << | 11月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | . | 1 | 2 | /TR> 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | /TR> 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | /TR> 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | /TR> 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | /TR> |
| |
| |
| |
| |