ソフトンハウス・トップへ
前野岳洋
前野岳洋のすぐ使えるビジネス文書例
BLOG HOME
前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)です。使えるビジネス文書をシチュエーションごとにご紹介します。
Calendar
<<8月>>
.....12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Category
マナー(24)
前野岳洋(143)
→リスト表示する
Archive
アーカイブはありません。
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
tonton
2025年8月の動画関連...
tonton
中国の洪水や自然災害...
tonton
音楽アーチストや関係者は...
tonton
中国人の日本への移民50...
tonton
ジャングリア沖縄...
kazu
暑いです
kazu
雨漏りの記録
kortodarma
<弱音>
kazu
猛暑
tonton
2025年7月の動画関連...
tonton
もしも・・・世界...
Messages
鯉のぼり・吹き流しはどう...
鯉のぼり・吹き流しはどう...
相手を思いやり、筋の通っ...
断わりの返事のエチケット...
断わりの返事のエチケット...
大晦日と年越しソバと新年...
すっかりととのった正月準...
お食い初めは百日目か百二...
お食い初めは百日目か百二...
結婚礼法の発生と発達...
仲人としての最初のロきき...
里帰りは、新婚旅行から帰...
結婚記念日に、旅行券をペ...
ハネムーンのプランニング...
親と同居する親と同居する...
計画づくり3つのポイント...
報告の目的とポイント報告...
子どもに嘘をついたり、黙...
子どもとのスキンシップ。...
職員免許法 主要な改正事...
→リスト表示する
[新着順]  [最初] ≪前ページ 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁3件 26/56(167件)
2014/11/03 16:47:26 プライベート♪
ユーザーサービス(前野岳洋)
「代金回収は、いちいちお得意さんのところへ出向いてですから、これも店員二人で、かれこれ一週間。なにしろお得意様が約二千件ですからね」

「でしたら、残業も入れて、延べ一人三十日分にはなりますね」

「まあ、ざっとそんなところです」

「というと、伝票整理や代金回収で、月々最低十五万円じゃきかないでしょう。それだけあれば、コンピュータを導入できますよ。リースで毎月五万円ちょっとですから……」

「はあ、そんなもんですか」

「で、余った時間は、もっと営業拡大とかユーザー・サービスにご利用なされば、いま以上にご発展できるでしょうし」

「なるほど、なるほど」

前野岳洋・マナーカウンセラー
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/10/26 15:03:11 プライベート♪
行動を起こすように持って行くのは その1(前野岳洋)
最終的に商品を買ったり、決定するのはあくまでもお客様である。

しかし、買う気にさせたり、行動を起こすようにもっていくのはセールスマンの重要な仕事である。

このためにも、お客様の言葉を素直に受け取り、雰囲気をやわらげ、ラポール(心の絆)をつくりながら、お客様の懐に入っていかなければならない。

○○ができないから

「説明はよくわかりました。しかし、おたくのには、○○ができないからネー」

「はい……ところで、お客様のところでは、○○の利用頻度といったものは、どの程度のものなのでしょうか」
「正確にはわからないが、うちは、わりといつも○○を利用するんだヨ」
「さようでございますか、……それは大変残念ながら、私どもはたしかに○○はできません。

前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/10/24 16:46:18 プライベート♪
月末の伝票整理(前野岳洋)
「月末の伝票整理とか、集金のときは全員が残業しても間に合わないほどですよ」

宮原氏は心の中で、「しめた!」と思った。

人件費は、単純な肉体労働やサービス提供の代価ならば、切りつめようがない。

だが、伝票整理や売上代金の回収といった事務処理であれば、これはコンピュータの威力が発揮される分野である。

経費がかかるといっても、まったく必要な経費か、それとも節減可能なものか、その内容によってお客様の逃げロ上を切り返すこともできる。

「伝票整理や集金のため、いったいどれくらい時間がかかるのですか」

「そうですね。伝票整理に、私と家内と経理係の三人で丸三日。」

前野岳洋・マナーカウンセラー
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 次ページ≫ [最終]
Profile
前野岳洋
性別
年齢
誕生
星座
自己紹介
ビジネスマナーコンサルタントの前野岳洋です。書状は丁重さの程度によって使い分ける電報はかなり形式化したメッセージの伝達方法で、しかも"とりあえず"といった性格が強いため、丁重さに欠けます。そこで、即時性という点では電報に劣りますが、タイミングを逸しないうちに、御祝状、お悔み状などの書状を手配したほうがよい場合があります。
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。