| | | | | | | | | | | << | 4月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ・ | ・ | ・ |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | 2013/06/14 09:49:34 プライベート♪ | | | ニュース | | | 要するにオレオレ詐欺の別パターン。 | |
| |
| | |
お年寄りもオレオレ詐欺で多くのお金を失った。
犯人が捕まるとお金は還ってくるのか?
だいたい自分の子もおぼろげな耄碌したお年寄りが犠牲になってきている。
今回ニュースにあがったのは芸能人詐欺。被害者37万人、被害額116億円以上。
あり得ないが、なりすまして一般の若い層からお金をかすめ取る。
電話で芸能人から電話がかかってくるというのがまず考えられない。
ファンなり有名なりというのが何も知らない状態よりも話に乗りやすいのか。
若者もお金を持っているということか。似たような手口は巷にあふれている。
何らかのメールの情報を得たのかメールで100万円以上支払いたいがその前にお金
を振り込んでくれとかいうもの。ものをもらうのにお金がかかるというのが
常識を外れている。例え懸賞で当選したとしても。お尋ねが入っていいはずなのに
今だにメールを送り続けている。
この先相手を変え、手口を変えて将来にわたっても連中は考え続けていると心得よ
う。
| | |
| |
| |
| |