|  |  |  |   |  |  |  |   | 2008/11/15 01:48:09 プライベート♪ |  |   | Windows Server |  |   | インターネットメール |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            最近、とある中・大規模のネットワーク・サーバ設計をしている事は先日お話しましたが、今に始まった事ではなく、相変わらずMicrosoftのライセンス料は高いという話はよく聞きますよね。 
  膨大な利益を得ているのに、米国がかつてのATTのようにMicrosoftを分割しないのは、その利益を国家に与えているからかもしれません。
  それはともかくとして・・・
  私の私用メールは誰かに盗聴されても何の問題もありません。  独身ですし、税金も納めていますから、何ら後ろ指さされる事はありません。 
  しかし、例えば後ろ指さされるような事があったとして、それを第三者に入手されたとしたら、その後始末にあなたはいったいいくら支払いますか? 
  セキュリティとはそういった「第三者に知られたくない情報」をコストに置き換えた場合に支払う安心料金なんですよね。
  なので受動的セキュリティは見られても良ければ必要ありません。
  ただ、能動的な、例えば自分のPCが第三者に悪用されるようなものは防御しておくのが当然と言えば当然です。もし、自分のPCが他人に影響を及ぼせば賠償責任が発生する恐れすらあるからです。 
  仕事と遊びを同じPCで行う事は、非常に危険です。 とは言え、2台持つのも大変ですから、せめてメール位は、遊びと仕事と、はっきり分けて利用しましょうね。 
  ↓誰も押してくれない・・
           
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  | お疲れぷろぐらま |   |   |  |  |  |   | 身長 | 173cm |   |   | 体型 | がっちり型 |   |   | 職業 | プログラマ |   |   | 地域 | 宮城県 |   |   | 性格 | 温厚 |   |   | 趣味 | 写真・ドライブ |   |   | チャーム | つぶらなひとみ? |   |   |   | 長所 | のんびり |   |   | 短所 | 白黒はっきり |   |   | 特技 | プログラム作り |   |   | 自己紹介 |  |
  | ソフトンハウスの制作をしています。 |  |
  |   |   |  |
 
  |  
  |  |  
  |  |  
  |