|  |  |  |   |  |  |  |   | 2008/10/25 23:57:35 プライベート♪ |  |   | アフリエイト・SEO対策 |  |   | アフリエイトとは? |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            仕事柄、ネット関係の知識を深めるのは勉強の一環です。 
  それを体感するために、私も有名ないくつかのアフリエイトをしておりますけど、ひとつ思うことがあります。 
  私のブログは、自身がサイトを作っている関係で 、どうしても複数のブログを持つことは避けていますが、アフリエイトを有効に活用したいのであれば、話題別に複数のブログを持ったほうが、話の筋がばらばらにならなくて良いのではないかという事です。
  いくら訪問者数が多くても、やはり話題に沿ったスポンサーサイトを貼った方がPRのクリック率は明らかに高いでしょう。
  そのためには話題別にブログを持つことも良い選択かと思います。
  もちろん、ブログランキングなどに参加することは、自分のサイトを広く知ってもらう手段としては有効で、それに努力をしなければ意味はありませんが、ブログの話題の筋として、PRに沿った内容を常に維持していたほうが良かろうという事ですね。
  安価で売っているソフトを使い、なかば無理やり多くのブログにリンクを貼っても、無作法な貼り方はむしろサイトやブログの信用を下げてしまって逆効果ではないかと思います。 
  サイト運営者としてみなさんのブログを読んでいても、やはり、継続して購読させて頂くと、自然にこの方はどんな製品をPRしているのだろうとか、興味を持ってきます。PRの選び方にはその方々のセンスを感じますしね。
  私自身、きちんと書いていらっしゃる方には、私がここで述べるまでもなく、さすがだなと思います。
  しかしまあ、奥が深いですね         
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   | Posted by 風嶋ゆかり (2008/10/26 08:31:08) 通報 |   | なるほど。 |   | 確かにブログに関連したサイトを貼ってる方は ランキング上位者だったりしますねえ。 私はアフェらない(造語)ので、よくはわからないけれど……  |   |   
 |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  | お疲れぷろぐらま |   |   |  |  |  |   | 身長 | 173cm |   |   | 体型 | がっちり型 |   |   | 職業 | プログラマ |   |   | 地域 | 宮城県 |   |   | 性格 | 温厚 |   |   | 趣味 | 写真・ドライブ |   |   | チャーム | つぶらなひとみ? |   |   |   | 長所 | のんびり |   |   | 短所 | 白黒はっきり |   |   | 特技 | プログラム作り |   |   | 自己紹介 |  |
  | ソフトンハウスの制作をしています。 |  |
  |   |   |  |
 
  |  
  |  |  
  |  |  
  |