Windows Server の役割をインストールしています。
 Windows 系だけで31台もありますから、ついつい熱中して深夜になってしまいます。
 31台には Hyper-V によるゲストOSもあるため、先ほど基本インストールが終了した ActiveDirectory サーバをバックアップしようとしました。
 OS は Windows Server 2003 R2 です。
 ゲスト OS にリモートディスクトップでログインし、アクセサリ・システムツールからバックアップを選択。
 いつもの通りに完全バックアップを選択・・・・。
 10分ほどでバックアップが完了!
 ・・・・と思ったら1.44のブランクフロッピーディスクが必要だと・・・。
 そうですよね、忘れてました。
 しかも Hyper-V のゲスト OS だし、FDDなんて付いていません。
 どこからか仮想FDDのソフトを・・・・・。
 ・・・・。
 あw
 ゲスト OS なんですよね、
 HDDドライブのイメージを圧縮してバックアップすればいいではありませんか・・・・・。
 疲れてますね、今日はもう寝ます。