|  |  |  |   |  |  |  |   | 2008/10/19 02:10:33 プライベート♪ |  |   | 製作日記 |  |   | 機能が増えて・・・ |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            メニューが山のようになってきたので、明日は少し「MY MENU」に手を加えて、各メニューを分岐させようかと思います。 
  急ぎ足で作ってきたので、説明などが若干噛み合っていなかったり、容量制限なども詳しく説明しているところが無いですからね。 
  ちなみに、アップロード可能な容量は1Gです。 
  それはそうと。。。
  最近、竹内まりあが会社で流れているんですよね。
  私にとっては高校時代の思い出の曲で、丁度その頃に松田聖子もデビューしていましたね。サザン、いとしのエリーなんかはもう少し後かな。
  実は私、高校時代はロックンロール のバンドでベースを弾いてましたので、コンサート活動もしていた手前、音楽はよく聞いていたんです。 
  若いころからずっと好きなのはスティビーワンダーとかで、主に洋楽ですが、日本の曲はヒット寿命が短いのでスクリーンショットのように記憶されてます。
  音楽はいつの時代も思い出と共に記憶に残りますね。
  あなたは楽しい曲の思い出と、悲しい曲の思い出、どちらが多いですか?
  私は悲しい曲の思い出も、 いつの間にか楽しい曲の思い出に変わっていました。
  苦しさもいずれは楽しいセピア色の思い出に変わります。
  一生懸命生きましょうね。         
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   | Posted by RADONNA (2008/10/19 23:57:41) 通報 |   | こんばんは 思い出の曲といえばビリージョエルが多いかしら。男との思い出ですが(笑。苦い思い出ですぅ。。。 昔はジャズをよく聞いていましたが、今は音楽 どこにいってしまったのかしら〜てな感じです。 |   |   
 |  |  |   | Posted by お疲れぷろぐらま (2008/10/20 02:08:06) 通報 |   | コメントありがとう^^ |   | ビリージョエルですかぁ。 とある知り合いがカラオケで好んで歌っていた思い出があります(笑)。 ジャズ、今でもナベサダだけは聞きますね〜。 私も今は音楽はどこ吹く風です・・・w |   |   
 |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  | お疲れぷろぐらま |   |   |  |  |  |   | 身長 | 173cm |   |   | 体型 | がっちり型 |   |   | 職業 | プログラマ |   |   | 地域 | 宮城県 |   |   | 性格 | 温厚 |   |   | 趣味 | 写真・ドライブ |   |   | チャーム | つぶらなひとみ? |   |   |   | 長所 | のんびり |   |   | 短所 | 白黒はっきり |   |   | 特技 | プログラム作り |   |   | 自己紹介 |  |
  | ソフトンハウスの制作をしています。 |  |
  |   |   |  |
 
  |  
  |  |  
  |  |  
  |