|  |  |  |   |  |  |  |   | 2009/03/18 17:34:22 プライベート♪ |  |   | 雑談 |  |   | ネット社会の闇とは? |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            裏サイトと呼ばれる場所で仲間を集め、強盗殺人で逮捕、起訴された3名に対して、2名に死刑、1名に無期懲役判決が出ましたね。
  インターネットの世界では、裏とか表とか、何を基準にしているのか判らない表現が使われますが、匿名で情報を発信している場合は、常にそれが裏となる危険性があります。
  ブログでも、個人が特定できる場合、私のブログのように顔写真が堂々と載っているブログは、オフィシャルサイトであり、特定されることを前提としていますので、表であると言えます。
  匿名のブログの場合、使い方によっては裏サイトと呼ばれる可能性もある訳で、例えば完全なる主観に基づいた政府批判など、国によっては体制批判が罰せられる事もあります。
  こう考えると、ネット社会の闇の定義は、政府の法律と大きく係わりがあります。
  しかし、法律が厳しく(取り締まれるような仕組)なれば、現在の闇サイトは無くなるでしょうが、決して個人の闇は無くならないのですよね。
  個人が抱える暗闇がサイトという形で出現し、現実の人間を苦しめたり、被害を及ぼすことが起こり得るのは、法整備はもとより、荒廃してきた日本国民の闇を映し出しているのかもしれません。
  インターネットはモラルハザードの影響が出やすいのです。
  何をもってモラルとするのか、 それもまた法律なのかもしれませんが。。。          
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  | お疲れぷろぐらま |   |   |  |  |  |   | 身長 | 173cm |   |   | 体型 | がっちり型 |   |   | 職業 | プログラマ |   |   | 地域 | 宮城県 |   |   | 性格 | 温厚 |   |   | 趣味 | 写真・ドライブ |   |   | チャーム | つぶらなひとみ? |   |   |   | 長所 | のんびり |   |   | 短所 | 白黒はっきり |   |   | 特技 | プログラム作り |   |   | 自己紹介 |  |
  | ソフトンハウスの制作をしています。 |  |
  |   |   |  |
 
  |  
  |  |  
  |  |  
  |