記事の更新もしていないのに、お知らせだけします。
 第2回のiSPP会合を仙台で開きます。個人資格での参加となりますし、興味本位の参加でもかまいませんので、ぜひ足をお運びください。
 ====================================
iSPP では、4 月 30 日の第 1 回会合に続き、第 2 回会合を開催します。
 今後、東北地方でのより恒常的な支援活動を視野に入れ、現在準備されている「iSPP東北事務局」を中心とする地元の皆さんの情報交換・連携の場ともなればと考えます。奮ってご参加ください。 
日 時:平成 23 年 6 月 6 日(月) 午後 6 時〜8 時 
場 所:仙台市青葉区本町3丁目2-23 仙台第2合同庁舎 2階講堂 
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/soshiki/annai.html 
(*東北総合通信局様のご厚意により会場をお借りいたします) 
会議次第(予定)
1、 ご挨拶及び任意団体設立のご報告 18:00〜18:15
iSPP 呼びかけ人 会津 泉 
2、 東北総合通信局の取り組みについて 18:15〜18:45
・総務省東北総合通信局 井澤一朗局長様 
3、 情報交換会 18:45〜19:45(休憩 10 分)
・アドバイザー 神戸市復興支援員・松崎太亮様
・東北の活動事例紹介
・フリーディスカッション 
4、 今後について 19:45〜20:00
・今後のスケジュール確認
・「iSPP 東北事務局」からの連絡事項 
参加をご希望の方は、以下の申し込みフォームより登録をお願いします。
▼参加申し込みフォーム 
お問い合わせ先:iSPP 事務局 office@ispp.jp
※@は半角英数に置き換えてください。 
====================================
 実は、震災後の対応や活動で、忙しいというか疲弊しています。
 疲れてないぷろぐらま復活までいましばらくお待ちください。