|  |  |  |   |  |  |  |   | 2018/11/20 21:43:13 その他の話題 |  |   | あいさつ |  |   | 時々思いついたようにして |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
             
  普通の人とは、大きく違った時間に新しいことの学習を始める私
  今度は、80歳を前にして、投資を勉強してみようと思いたちました。
 
  すでに少しづつ、始めています
  ゆくゆくは、私も少しは投資をする夢を持っています。
 
 
 
  最近、私は、5年前に初めて水泳を教わって・・・
  手も足も動かす方法を知らず・・・(笑)
 
 
 
  でも、この頃は、クロール1000mは楽勝
  インストラクターに教わりながら、ネットで学習という手を使って 自分としては限りなく正確な泳ぎをやっているつもりです。
 
  先日、水泳の競技会を見ていて、初めて気づきました 私の平泳ぎは、まだスローテンポですが、正確です
 
  「私は、最後に手足をそろえた時だけしか前に進む気がしないのですよ」
  と、インストラクターに言いますと 「それが一番ですよ」
  と、返ってきました。
 
 
  初めて泳いだのは5年前です・・・出来ないで逃げていた期間も長いですが〜
 
  この5年という期間は、体を慣らす、下肢を鍛え、動きを覚えさせる・・・ には貴重な時間でした。
 
  最初は水に浮いたら足の指も自由に動かない状態でしたが 今では、足を引いて・蹴って・足の裏を上に向けて、揃える
  ここまで意識して出来るようになりました。 (これって、高齢者には、大変なことなのです、インストラクターはここまで教えてくれません)
 
  これはとっても嬉しいことです。
 
  このように時間をかけでも、投資の勉強を(ボケない限り)やってみたいと思います。
  私は、何事にも基本的なルールがあると思っているのです。 投資の基本、しっかり学びたいと思っています。
 
  その過程を、ぼつぼつここに記録していきたいと思います。
 
 
          
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  | kazu |   |   |  |  |  |   | 体型 | 肥満ちょっと前 |   |   | 職業 | 老婆(笑) |   |   | 性格 | 明るく建設的だと思います。 |   |   | 趣味 | 園芸・カメラ・旅 |   |   |   | 長所 | じっくり分析する。 |   |   | 短所 | あわてもの |   |   | 特技 | 水泳、クロール1500m泳ぐよ |   |   | 自己紹介 |  |
  | 老夫婦と亀、庭の花たちと遊んでいます。残り少ない人生を元気で過ごしたいのです。 |  |
  |   |   |  |
 
  |  
  |  |  
  |  |  
  |