|  |  |  |   |  |  |  |   | 2009/08/03 17:19:49 国内旅行 |  |   | 旅行 |  |   | 知床のシカさん |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
             知床半島を車で走れば、必ずと言ってよい程出会えるシカさん。
  立派な角を持っているオスジカさんに遭遇。 全てのオスジカは4月頃に古い角を落とし、モーレツなスピードで 新しい角が成長するそう。 まだまだ「袋角」のシカさんが多いのに、このシカさんは成長が早いです 
 
  
  この柔らかそうな角が、8月下旬〜9月頃にかけて骨質の硬い角に なるそう。角って不思議ですねぇ。
  そして、このオスジカさんの親戚らしき一同勢ぞろい。  後ろから走って来るコジカちゃんが可愛い 
 
  
  この時期はコジカちゃんがとても多い知床。
 
  
 
  ほのぼのした親子のふれあいを激写しました 
 
  頭に何かついてるわよー
 
  
 
  お母さーん 
 
  
  生まれたばかりのコジカちゃんは何にでも興味津々。 車を止めたらめっちゃ見られてる。 エサをあげたくなる位可愛いけど、生態系を壊しちゃうから 見るだけ。見るだけ。
 
  
  このコジカちゃんは何を見つけたんでしょうか。 ずーーっと一点を見つめてました。(^・ェ・)ジー…
 
  
  知床のシカさんの中には、発信機(右耳)と耳タグ(左耳)をつけた シカさんがいます。 追跡調査のための選抜選手らしく、しぶとそうなメスが選ばれるらしい。
  選抜選手No33を発見。
 
  
  エゾシカは冬の間、より過ごしやすい場所に移動するのではないかと 考えられていて、知床は越冬地としてシカが集まってきているのか、 いないのか?を調べているそうです。
  クマさんの発信機は可哀想な気がしましたが、研究の一環で 選抜選手!と聞くと、納得してしまう私でした。         
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  | haburin |   |   |  |  |   |  |  |    |  | 性別 | 女性 |   | 年齢 | 30歳 |   | 誕生 | 冬の寒い日・・・ |   | 星座 | やぎ座 |   | 血液 | O型 |  
  |  
  |  |  
  |  |  |  |   | 身長 | 155cm |   |   | 体型 | チビと言われるが、去年より1センチ伸びた♪ |   |   | 職業 | IT関係 |   |   | 地域 | 杜の都 |   |   | 趣味 | 旅にでること |   |   |   |   |  |
 
  |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |   
大学3年の時、ふら〜っと遊びに行ったペットショップで一目惚れ。
 その日連れて帰るつもりが「風邪を引いてるから・・」という理由で
2週間も待たされました。 
 
今年で11歳になるアクアちゃんです。
  |   |   |  |  
  |  |  暑いのはあまり好きじゃありません。。 
毛が長いですから・・・ 
だから山の上は大好きです♪ 
 |   |   |  |  
  |  |  | お花畑は大好きです♪ |   |   |  |  
  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |  
最近ペットにお洋服を着せるのが流行っていますよね♪
 
我が家のアクアちゃんもお洋服を着る事にも慣れてきました。
 
秋バージョンです。
 
 |   |   |  |  
  |  |   
夏が始まる
  |   |   |  |  
  |   |  
  |  |  
  |  |  
  |