|  |  |   |  |  |  |  |   |   |   | | << | 11月 | >> |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  | . | . | . | . | . | . | 1 | /TR> | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | /TR> | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | /TR> | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | /TR> | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | /TR> | 30 | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ |  
  |   |  
  |  |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  |   |  |  |  |   |  |  |  |   | 2014/08/31 15:06:57 プライベート♪ |  |   | なし |  |   | 本屋 |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            今日は外に出る用事があったので、途中に本屋に寄ってみました。
  以前はよくダイエットコーナーで色んな本を物色していたのですが、今日はなんとなく食指がわかず、店内をぶら〜っと見ていました。
  情報収集には本屋は最適なところだと思います。
  本屋とか図書館とか昔はとても大好きな場所でした。
  でも、今日はなんとなくブラブラしただけで終わってしまいました。
  塩レモンの本のコーナーがあるなぁとか、女性誌には付録がつきものなのだなぁとか。
  本を手にとって見るまでの気力がわいてきませんでした。
  アナと雪の女王のパラパラ漫画みたいなのが置いてあったので、それをパラパラしてアニメみたいになってるのをちょっと楽しんで、それを最後に本屋を後にしました。
  今の私は何事にもやる気がありません。
  本屋に立ち寄っても何か読みたいという気持ちにならなかったのが残念です。        
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |   |  |  |  |   | 2014/08/12 21:39:36 プライベート♪ |  |   | なし |  |   | 仕事上のトラブル |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            やる気が起きないと悩んでいたところで、仕事上のトラブルが発生しました。
  もう踏んだり蹴ったりって感じです。
  現在問い合わせ中ですが、うまく解決してくれるといいですが、タイミング悪くお盆休み中。
  解決するのに時間がかかってしまいそうで、うんざりです。
  私の気持ちがマイナスだから、こんなことになってしまうのでしょうか。
  色々イヤなことが重なってまた落ち込みそうでホントにイヤですね。
  ホ・オポノポノによるとこの世に起こることはすべて自分の中にある記憶が原因だというけれど、それならばこのトラブルも私の記憶が原因ということになります。
  ホ・オポノポノのクリーニングをすればいいのかな。
  クリーニングして、これ以上落ち込まないようにしないといけないですね。        
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |   |  |  |  |   | 2014/08/04 21:18:16 プライベート♪ |  |   | なし |  |   | ストレス社会 |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            自律神経には2種類あります。
  興奮している時に優位になる神経が交感神経。
  リラックスしている時に優位になるのが副交感神経。
  さて、そこで現代社会はストレス社会です。
  どちらかというと常に緊張しています。
  なので交感神経が優位に立つことが多いそうです。
  交感神経優位になると白血球の顆粒球が多くなりすぎてしまいます。
  多くなりすぎた顆粒球が壊れた時、活性酸素がたくさん発生するため、まわりの組織の破壊が激しくなってしまうのだそうです。
  現代はストレス社会なので活性酸素の被害が起きやすくなりますので、私達は副交換神経をできるだけ優位にしてあげる方法を考えたり、生活習慣を考えるのが免疫力を高めることにつながるのだそうです。
  リラックスするときにはちゃんとリラックスすることが大事だということですね。
  ロンタルハーバルジェルソープ        
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |   
 |  
  |