|  |  |  | 
 |  |  |    |  |  |  | 日本の灯台 入道崎 |   |  男鹿半島の最北端、北緯40度線上に位置する入道崎。 景勝地として名高く、緑の大地、青い海、空の絶妙なコントラストは、見るものの心を奪います。 さらにここの象徴でもある灯台は、白黒の縞模様が印象的で「日本の灯台50選」に選ばれています。ここに来たら、一面に広がる芝生の上に寝そべって、美しい灯台を横に海を見ながら穏やかなひと時を過ごしてみては。
  [男鹿なび] |   |   |  
  |  
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 投稿者 | haburin |   | 
| 撮影場所 | 秋田県 | 男鹿半島 (春) |  | 
| カメラ |  | 今月33 回褒められてます。 累計8859 回褒められてます。 | 
| 諸元 |  | 
 |  | 
| 著作権 | 
自由にお使い下さい(商用可) | 
 | 
  | 
 | 
| タイトル | 青い空と緑の大地 | 
 | 
撮影者 コメント | 青い空にそびえ立つ「入道崎灯台」
  高さ27.92mの白黒の灯台は「日本の灯台50選」に選ばれました。 一面に広がる緑の大地に寝そべって灯台を見上げるのがお勧めです。
 
 
  | 
 | 
| 画像のサイズは横730pxに固定されています。原寸大で見るには写真をクリックしてください。 | 
| 写真は投稿者による著作権の表示を正しく守ってご利用ください。 | 
 |