ソフトンハウス・トップへ
kortodarma
言霊の力<<あなたへのコトバ>> 2010.4
「ことだま」は時に、その力で人を救うことがあります。
BLOG HOME
「ことだま」は時に、その力で人を救うことがあります。
Calendar
<<8月>>
.....12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Category
(52)
(58)
(9)
(7)
(37)
(83)
(41)
(34)
(15)
(38)
(41)
(69)
(29)
(24)
(16)
(39)
(24)
(20)
(18)
(36)
(37)
なし(357)
(20)
(2)
(6)
(5)
(36)
(31)
(24)
(9)
(19)
(27)
(11)
(14)
(8)
(17)
(6)
(5)
(15)
(5)
(10)
(2)
(6)
(4)
(8)
(1)
→リスト表示する
Archive
2025年07月 (1)
2024年12月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2023年05月 (1)
2022年12月 (1)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
tonton
2025年8月の動画関連...
tonton
中国の洪水や自然災害...
tonton
音楽アーチストや関係者は...
tonton
中国人の日本への移民50...
tonton
ジャングリア沖縄...
kazu
暑いです
kazu
雨漏りの記録
kortodarma
<弱音>
kazu
猛暑
tonton
2025年7月の動画関連...
tonton
もしも・・・世界...
Messages
<弱音>
<幸運の女神>...
<洗濯>
<もの忘れ>
<護り>
<なるの>
<保存>
<じゃない>
<姿>
<鳶と鷹>
<兄弟>
<ひとりから>...
<殖>
<悲喜劇>
<2・26最後のコトバ>...
<この身に>
<それとも>
<毒>
<庇う>
<三歩>
→リスト表示する
[新着順]  [最初] ≪前ページ 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁10件 110/138(1375件)
2012/01/20 23:23:56 プライベート♪
<悲喜劇>

・A:「チャップリンによると、貴方の人生はクローズアップで見れば悲劇、ロングショットで見れば喜劇らしい。」
 B:「僕の悲劇は、他人から見れば直ちに喜劇だよ。」
 A:「それは貴方が舞台の上にいて、他人は客席にいるから。」
 B:「君はどうなの?」
 A:「・・・。」
 B:「やっぱり君も観客か。」
 A:「違うよ、私は舞台裏でいつも貴方のことを見守っているから。」
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/18 18:18:18 プライベート♪
<大した>

・ほんとーに大したもんだよ、あんたってヒトは。
 たいして誉められやしないのに、
 毎日少しでも、周囲を喜ばせようとしてるんだから。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/17 22:28:21 プライベート♪
<日暮れ>

・この世のなごりと見る雪は、
 真白に冷たく降りかかり、
 遠き昔の君のこと、
 想い出してはみたものの、
 いつものように日は暮れる。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/16 16:16:16 プライベート♪
<当たり前>

A:「人生は貴方のいうとおり、当たり前なことの繰り返しですよ。」
B:「もしも、それが当たり前でなくなったら?」
A:「大変なことになるでしょうね。」
B:「どうしてですか?」
A:「そのときは、当たり前でないことが当たり前になってしまってますから。」
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/15 10:21:52 プライベート♪
<全力>

・どんなときでも、
 全力を出し切るために貴方がすべきことは唯ひとつ。
 それは、天から与えられた貴方の力を信じること。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/11 20:10:03 プライベート♪
<心底>

・吹き荒ぶ外の風がどんなに冷たくたって、
 あなたのココロの底の方はあったかいから、
 もう少し燃やしてくださいな。
 ほら、光りの玉のように輝き始めるのが分かりますよ。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/09 21:28:38 プライベート♪
<適量>

・A:「二日酔いに効く薬を何か、君知ってる?」
 B:「さぁ。」
 A:「お酒。」
 B:「まさか!」
 A:「百薬の長っていうでしょう。」
 B:「ほんとに効くの?」
 A:「呑みすぎれば、万病のモトにもなるから、適量が大切だよ。」
 B:「のむ前よりも、のみ始めると適量がだんだん多くなっていくみたいね。」
 A:「だから、脳のブレーキが故障する前に止めないといけないんだ。」
 B:「どうすればいいの?」
 A:「将来に開発される有望な薬があると思うよ。」
 B:「例えば、どんな?」
 A:「そうだな。飲んだら呑まれるな、って標語を、酒を飲んだ後で君に思い出させる薬とか。」
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/08 20:56:51 プライベート♪
<評判>

A:天の龍、B:地の龍

・A:「原発ほどではないけど、最近、君の評判はよろしくないね。」
 B:「キミのせいで僕は人間どもから恨まれている。キミが空から雨を降らせ過ぎるから洪水が起こっているのに、人間どもは僕が暴れるから川が氾濫すると思い込んでるんだ。いい迷惑さ。」
 A:「では、君は僕がわざと雨を降らしているとでも思ってるのかい?」
 B:「キミの評判が悪い場所では、人間どもが雨乞いをしても、キミはケチでちっとも雨を降らしてくれないといって嘆いてるよ。」
 A:「こうなったのは、人間たちが温室効果ガスを出し続けてるからだってことくらい、君も知ってるだろう。」
 B:「結局、我々の評判が落ちてるのは人間どもの仕業だということになる。」
 A:「何か仕返しでも考えてるの?」
 B:「モチロン。大暴れしてやるさ!」
 A:「どこで?」
 B:「食料の先物市場で。」
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/06 19:32:23 プライベート♪
<御神籤>

・A:「僕は大吉だったけど、君はどうだった?」
 B:「今年は末吉だったよ。」
 A:「あの神社は、大吉が一番多いみたいだから。」
 B:「なぐさめは要らないよ。去年は大凶だったから。」
 A:「君は籤運がいいのかも知れない。」
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/01/05 21:29:10 プライベート♪
<地味>

・地味なことだから、そなたが地道にやり続ける価値がある。
・今のあなたには、地味に進むべき道ができている。
・地味は貴方と違って落ちぶれることも、貧しくなることもない。
・あなたは自分自身が地味だったというけれど。
・貴方のもつ地味こそが、ほんものなのです。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 次ページ≫ [最終]
Profile
kortodarma
性別
年齢
誕生
星座
Parts
ブクログのパブー | 電子書籍作成・販売プラットフォーム http://p.booklog.jp/users/korto-darma
Favorite
お気に入りはありません。
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。